こんにちは。ハラサポのお客様インタビューを紹介します。
今回は、ハラサポを2ヶ月半受けたCさんにインタビューを行いました。
Cさんは、営業職の20代女性です。ハラサポと提携しているパーソナルトレーニングジム「Studio Base」(以下、Base)のダイエットコースとして、ハラサポを利用していただきました。
そんなCさんに、このダイエットコースに申し込んだ理由と、ハラサポの食事指導の感想をお聞きしました。

自己流ダイエットでリバウンドしてしまい、パーソナルトレーニングジムでのダイエットを決意
ー なぜパーソナルトレーニングジムでダイエットを始めようと思ったのですか。
過去、自己流で頑張って体重をキープしていたんです。ご飯を抜くとか、人参のサラダだけを食べるとか無理をしていたんですよね。その無理な食生活を止めて通常量食べるようにしたら、急激に太ってきてしまって。
太ってきたなと思っていたら、旦那さんから「やばくない?」って言われて、、、それで、そろそろちゃんとダイエットをしようと思いました。
自分でダイエットしてたときの偏った食生活に戻りたくない。
ー ダイエットコースを開始する前に複数のジムの体験に行ったとお伺いしました。その中でBaseとハラサポのダイエットコースを選んだ理由を教えてください。
まずはBaseの雰囲気が好きでした。ゴリゴリ鍛える感じではなく爽やかな雰囲気が良いなと思いました。
あとは、管理栄養士さんがいるというのも私的な魅力ポイントでした。あの食生活には戻りたくなかったので。
ー あの食生活とは自己流で食事量を減らしていたときの食生活ですか?
そうです。おしゃれなインスタによくある少量の食事です。飢餓状態みたいな感じで(笑)...年末実家に帰ったときにたくさん食べて、めちゃ太るというような状態でした。
だから、ハラサポの「食べながら痩せる」というのが魅力的でした。申し込み前に、管理栄養士・原さんのインスタなどもしっかりチェックしました笑。インスタをちゃんと見て、勉強になりそうだと思い申し込みました。
栄養を意識した自炊ができるようになりました
ー 食生活はどのように変わりましたか?
自己流でダイエットしてたときは、食べなきゃ痩せると思って我慢していました。でもハラサポを受けて、ちゃんと食べて痩せる方法を習慣化できました。
また、自炊ができるようになったことも大きいです。
実家暮らしが長かったので、自分に適切な食事量と食材の種類が全く分からなかったんです。でも、管理栄養士・原さんから2ヶ月半フィードバックを受けるうちに、どういう食材をどのくらい使ったら、栄養を摂れるかが分かるようになりました。
全体的に、お腹を満たすための食事から、栄養を摂るための食事へと意識が変わりましたね。

ー 身体の変化はどうでしたか?
顔周りがかなりスッキリしました。久しぶりに会った母親から「やってよかったね!!!」と言われました。本当にやって良かったです。
あとは毎日白湯を飲む習慣がついて、朝が軽くなったし、便通が良くなったし、顔色が良くなりました。友人から「顔色悪いけど大丈夫?」と昔はよく言われてたのに言われなくなりました!
自分でも実行しやすい的確なアドバイス
ー ハラサポで印象的だったことはなんですか?
ここまで丁寧に毎食アドバイスをもらえるんだというのが衝撃でした。これで良いのかなぁという不安が、アドバイスを毎食しっかりもらえることで解消されました。
ー 具体的にはどのようなアドバイスですか?
自分でもすぐに実行できるようなアドバイスですね。
例えば「豚キムチ丼を豚でなくて鯖にすると良いですよ」とか「米にレタスを混ぜると良いですよ」などが良かったです。丸ごと食事内容を教えてくれるのではなく、自分のこれまでの食事を元に食材を追加・変更するアドバイスをたくさんくれたのが良かったです。
ポジティブなコメントに救われた
ー 途中で挫けそうになることはありましたか?
そこまで挫けそうになることはなかったですが、管理栄養士・原さんの肯定的なコメントには元気付けられていました。「これはこれでOK。さらに良くするために〇〇を加えたら良いね」と言ってくれてやる気が出ました。
なかなか褒められることってないじゃないですか。なのにいつも褒めてくれるから満たされる。やった!これで良いんだ!と頑張ることができましたね。
ー ポジティブで前向きなコメントが良かったんですね!
そうです。完璧じゃなくて良いという前向きさが良かったです。「辛さは分かりますし、時間もないし、唐揚げ棒OKです!次の日に軽くしましょう!」と。理想はあるけど、難しい日もありますよねと言われて挫けずに頑張れました。

自分のライフスタイルが変わったときに、またハラサポに頼りたい!
ー これからも、ハラサポで身に着けた食生活を続けていけそうですか?
自分の性格とライフスタイルにあったアドバイスをたくさんもらえたので、自分でも続けられそうです!
ただ、今後子どもが生まれるなど忙しくなったときに、栄養バランスの良い食事を準備することが、自分の力だけじゃ大変そう。生活が変わるタイミングで、またハラサポに頼れたら嬉しいです。
Yさんのインタビュー、いかがでしたでしょうか。具体的な管理栄養士とのやり取りも聞かせてくれたので、イメージが湧いたのではないでしょうか。
ハラサポの指導内容をもっと知りたいという方がいれば、無料でご説明しますので、こちら からお気軽にご連絡ください♪